1. トップページ
  2. 長野
  3. 諏訪市のランニングコース
  4. 常時360度パノラマビューの霧ヶ峰周回トレイル ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

常時360度パノラマビューの霧ヶ峰周回トレイル

長野県諏訪市(13.6km)

Hiroki

おすすめの時間帯
昼間
路面タイプ
トレイル
起伏の多さ
やや多い
信号機の多さ
少ない
街灯の多さ
少ない
23

行きたい

2

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

車山肩駐車場(無料)に車を停めてスタート!

まずは車山山頂を目指す。なだらかな登りだが、ゴロゴロ石に足を取られる。駐車場が少しずつ小さくなっていく。

難なく山頂に到着。スカイテラスからの景色は素晴らしい。コレ、全部アルプス(南アルプス、中央アルプス、北アルプス)見えてんのかな?

リフト駅の脇から下山。途中「八島ヶ原湿原」の標識があるので、そちらに向かう。

少し遠回りをしたいので「南の耳」「北の耳」「ゼブラ山」を経由して「八島ヶ原湿原」に向かう。

八島ヶ原湿原までは、ほとんど360度視界が開けているので常に絶景が楽しめるが、足元はあまり良くないので、景色を見る時は立ち止まる。

八島ヶ原湿原に到着。湿原内は木道が敷かれているのでウォーキング。

「ヒュッテみさやま」の横を通過してしばらく進むと湿原終了。このまま元の車山肩の駐車場に出るのかと思いきや、最後に怒涛の登りが待っていた。

今日はあまり汗かいてないなと思っていたが、最後に汗だく、結果、いつも通りTシャツはビッショリ💦

約13kmのトレイル。
アップダウンも緩やかで360度のパノラマビューが楽しめる。また来たいと思ったコースです。


ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介