コース情報
コース説明
大倉登山口から塔ノ岳山頂、少し引き返して鍋割山山頂を経由、大倉登山口へ戻るルートです。
当日は生憎の天気で、雲、霧に包まれていましたが、好天時にはとても良い眺望が望めるようです。霧も幻想的で好きなのですが。
登山道はよく整備されており、迷う心配なく山頂を目指すことが出来ます。所々走ることも出来ますが、鍋割山を下山してから大倉に戻るまでの5kmぐらいが気持ち良く走れました。
秦野戸川公園へは秦野丹沢スマートIC利用でのアクセスが抜群に便利です。公園の駐車場は8:00からの営業なので、早朝登山の場合は手前のコインパーキング利用となります。登山後は近くにお蕎麦屋さんやお寿司屋さんがありますし、車で少し移動すればスーパー銭湯もあります。
※ヒルが多いとの情報があったので、ヒル避けのスプレーを持参しましたが、気づいた時には足首をチューチューされていました😅
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント
ステーション情報
近くのステーション