コース情報
昼間
周回
ロード、トレイル
やや多い
やや多い
やや少ない
コース説明
京都は祇園をスタートして東山区内、建仁寺、高台寺、石塀小路を見ながら知恩院を巡った後、蹴上の坂から山科区を目指してまずはひと山越えます。
山科区内も逢坂山を目指して上り続け、逢坂の関を越えて滋賀県大津市は琵琶湖まで。
琵琶湖を経由して更にひと山上り、近江神宮の鮮やかな朱色に魅せられつつ折り返します。
帰り道は三井寺を眺めながら、小関越えと呼ばれる旧道を、豊かな自然を感じながら再び山越え。
下った先、琵琶湖疎水に沿って再び山科区を駆け、進路を南西に向けます。
最後に立ちはだかるは稲荷山トレイル!
竹林を越え、涼やかな空気を感じながら深草町を経て稲荷山から京都伏見稲荷を見下ろし、千本鳥居の朱に感じ入りつつ少し休憩のウォーク(日中の境内は観光客も多く走るのは困難な為)
伏見稲荷を出たら、伏見稲荷駅を経由して鴨川沿いへ出、起伏の多いロングランの疲れを鴨川の平地で癒しながら拠点へと帰ります。
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント
ステーション情報
近くのステーション