コース情報
コース説明
人気の町吉祥寺から東京で一番長い直線道路の「多摩湖自転車歩行者道」を通り、多摩湖1周までしちゃうロング走。ほとんど歩道を走れるので安全。夏でも日陰もたくさんあって比較的涼しく走れます。距離表示も100メートルごとについてるし、なんといっても直線なので迷うこともなし!多摩湖までは西武線沿いに走る箇所が多いので、コンビニもたくさんあって途中のショートカットや短縮も自由自在です。
公園も多いのでラン中の休憩もいろいろできます。このときは八坂駅の「イトウベーカリー」でお総菜パンを買って東村山中央公園のベンチでいただきました。昔ながらの実力派のパン屋さんでエネルギー充填してまた走れますね。
多摩湖1周は大体13キロ。多摩湖の周りはアップダウンも適度にあってトレーニングにもぴったり。少しペースを上げたらすぐにゼイハア言えます。ランニングコースの表示もしっかりとついているし、わかりやすいです。西武ドームも見えるし、天気のいい日に見る多摩湖は最高の気持ちよさ。
多摩湖一周したらランは終了で電車で何駅か移動してボリュームたっぷりのトンカツで締め。食べるために走る!を実行する楽しいロング走です。
コースは以下のとおり。
吉祥寺集合
⬇️
井の頭公園周回
⬇️
玉川上水沿い
⬇️
多摩湖自転車歩行者道
⬇️
イトウベーカリー(八坂駅)のパン休憩at東村山中央公園
⬇️
多摩湖一周(ラン終了)
⬇️
藤乃木(一橋学園)のふぶきロースカツ定食
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント
近くのステーション