- ヤマと温泉を横浜市内で楽しむ
- 神奈川県横浜市瀬谷区(4.4km)
- トレイル,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
このコースは削除されました
このコースは削除されました
このコースは削除されました
行きたい
行った
行きたい
行った
横浜市金沢区にある「海の公園」内のジョギングコースを抜け、水族館やジェットコースターなどのアトラクションがある「八景島シーパラダイス」の中を走るコースです。 海の公園には整備されたジョギングコースがあり、距離表示もしてあります。海側はほぼフラットですが、山側の道はほどよく起伏があり、油断していると意外と足にくるコースです。 八景島シーパラダイスは、アトラクションに乗らなければ入場料なしで敷地内に入ることができるので、気軽に遊園地でのジョギングが楽しめます。 特に、夜は人も少ない割にイルミネーションが点灯されているので、穴場のランコースと言えます。 海の公園も比較的街灯があるので、こちらも夜でも走ることができます。 ただし、山側の細い道は暗い場所もあるので、こちら側を走る時はライトなどの携帯をオススメします。 ※イベント時や繁忙期といった混雑時のパーク内のランニングは他のお客様の迷惑にもなるので避けましょう。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
横浜市が地主と提携して市民に開放する「横浜市民の森」。大小さまざまな森が市内に点在していますが、今回は隣接する瀬谷・追分・矢指の3つの森を結んで、∞の字に走ってみました。 晴天続きのあとでも森のトレイルは水分を含んだ土に覆われて、森の保水力ってこういうことなんだな、と体感出来ます。トレイルの道筋は案内図でもあまり詳しくありませんが、森のサイズはそれほど大きくないので、迷っても森から出られなくなることはないでしょう。木々の緑に覆われて日光がほどよくさえぎられるトレイルは、暑い時期にもおススメ。柵が設置されルートが決められている場所では、柵外に出ないようにしましょう。 スタート/ゴール地点は「西部病院」バス停付近で、相鉄三ツ境駅と若葉台中央を結ぶバスで「若葉台南」が拠点の最寄りバス停。バスの本数は比較的多いです。元気のある方は、拠点から現地まで走って行くこともできます(片道3kmほど)。 このコースの北側にある新治市民の森にも良いコースがあります。余力のある方は、ロードでつないでセットで走られるのもよいかもしれません。 https://runtrip.jp/course/kanagawa/14113/1433 (走った時期2016年5月)