埼玉県入間郡越生町 (9.8km)
越生ぐるぐる
11月9日~10日のイベント越生ぐる練コースです。 オーパークをスタートして、越生のトレイルをぐるぐるしながら、大高取山や桂木観音を経由して、オーパークにもどるコースです。登山道はしっかりありますが、一部テクニカルな箇所もあります。1週1周約9.3kmで獲得標高は625m。好きなだけぐるぐるできます。
11月9日~10日のイベント越生ぐる練コースです。 オーパークをスタートして、越生のトレイルをぐるぐるしながら、大高取山や桂木観音を経由して、オーパークにもどるコースです。登山道はしっかりありますが、一部テクニカルな箇所もあります。1週1周約9.3kmで獲得標高は625m。好きなだけぐるぐるできます。
つくば総合体育館(大池公園)をスタートし、不動峠を経由、つつじが丘の筑波山ロープウェイを目指します。今回は、筑波山山頂まで登りませんでしたが、ロードシューズでも登れそうです。 トイレと自販機はスタート地点の大池公園、つつじが丘にあるので、簡単な補給食で十分です。秋のつくばの景色は、気持ちがほっこりする癒しの景色です。
北広島市の三井アウトレットパークをスタートし、札幌ドーム→光次が丘公園(クラーク博士と羊に会いに行く)→藻岩山のトレイル→ゴールは銭湯の1WAYコースです。
スタートは飯能中央公園→巾着田→日和田山→毛呂山公園→鎌北湖→北向地蔵→峠走で顔振峠→折り返して北向地蔵→トレイルで高指山手前の茶屋→峠走で高麗駅方面 高麗駅の豆腐屋で豆乳とおぼろ豆腐を食し、ゴールの飯能駅まで1走り 距離:42.1km 累積標高:1637m