1. トップページ
  2. 京都
  3. 京都市のランニングコース
  4. 酒どころ・港町の顔を残す京都・伏見 ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

酒どころ・港町の顔を残す京都・伏見

京都府京都市伏見区(3.4km)

Sushiman

おすすめの時間帯
早朝,昼間,夕方
路面タイプ
ロード
起伏の多さ
少ない
信号機の多さ
やや少ない
街灯の多さ
普通
51

行きたい

5

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

酒どころの伏見の町は、昔ながらの酒蔵が街並みに自然に残っています。月桂冠、斉藤酒造、宝酒造、黄桜など、伏見から全国へ流通される日本酒ブランドがずらりと感じられます。

また、酒どころは水のおいしいところ、と言われるように、伏水が湧き出る場所として有名で、昔は港町として物流の中心を担っていました。

また、中書島という駅からわかるように、水がすぐそばにあった昔からの名残を残しています。今でも、三十石船や十石船といった観光用の小さな客船も運行されており、風情のある街並みです。

月桂冠大倉記念館、長建寺、キザクラカッパカントリー、鳥せい本店、御香宮神社、寺田屋など観光地が多いのも歴史ある伏見の特徴です。

坂本龍馬にゆかりのある場所で幕末の描写が頭に浮かんできます。そういった町、伏見は私が生まれ育った場所でもあります。

ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介