
今週のおすすめランニングコース
- 東京夜桜RUN2023
- 東京都新宿区(7.6km)
- ロード,夜,片道
行きたい
行った
- ちょうど10㌔!お花見ラン🌸芦屋〜夙川
- 兵庫県芦屋市(10km)
- ロード,夜,夕方,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
- 山を越えて、森の妖精に会いに行ってきた!(三椏群生地)
- 茨城県東茨城郡城里町(9.8km)
- トレイル,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
人気の町吉祥寺から東京で一番長い直線道路の「多摩湖自転車歩行者道」を通り、多摩湖1周までしちゃうロング走。ほとんど歩道を走れるので安全。夏でも日陰もたくさんあって比較的涼しく走れます。距離表示も100メートルごとについてるし、なんといっても直線なので迷うこともなし!多摩湖までは西武線沿いに走る箇所が多いので、コンビニもたくさんあって途中のショートカットや短縮も自由自在です。 公園も多いのでラン中の休憩もいろいろできます。このときは八坂駅の「イトウベーカリー」でお総菜パンを買って東村山中央公園のベンチでいただきました。昔ながらの実力派のパン屋さんでエネルギー充填してまた走れますね。 多摩湖1周は大体13キロ。多摩湖の周りはアップダウンも適度にあってトレーニングにもぴったり。少しペースを上げたらすぐにゼイハア言えます。ランニングコースの表示もしっかりとついているし、わかりやすいです。西武ドームも見えるし、天気のいい日に見る多摩湖は最高の気持ちよさ。 多摩湖一周したらランは終了で電車で何駅か移動してボリュームたっぷりのトンカツで締め。食べるために走る!を実行する楽しいロング走です。 コースは以下のとおり。 吉祥寺集合 ⬇️ 井の頭公園周回 ⬇️ 玉川上水沿い ⬇️ 多摩湖自転車歩行者道 ⬇️ イトウベーカリー(八坂駅)のパン休憩at東村山中央公園 ⬇️ 多摩湖一周(ラン終了) ⬇️ 藤乃木(一橋学園)のふぶきロースカツ定食
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
三鷹台駅(京王井の頭線)〜井の頭公園(神田川源泉)〜三鷹台〜久我山〜富士見台〜高井戸〜塚山公園(竪穴式住居)〜浜田山〜永福〜現在工事中のためまわり道〜神田川沿に戻って井の頭通りに出たとことでUターン〜同じ道を戻る 神田川の源泉である井の頭公園から神田川上流域を行く、杉並、吉祥寺あたりのランナー御用達のメジャーコースです。神田川両岸に広い歩道が続き(一部片側のみ)、信号がほとんどないため、高速ランナーもけっこう走ってます。井の頭線に沿った周回コースですので、ご都合にあったコース、距離でどうぞ! 沿線は樹木、草花が豊富で、春は桜の下を、夏は蝉の声とサルスベリの花など、季節を感じながら走れます。夏の夕暮れ時のヒグラシも好きですねー! 約1kmごとに公園があり、水、トイレには困りませんよ🙂
行きたい
行った
武蔵野市、西東京市、練馬市の各所にある公園をぐるっとまわるコースです。緑と水にあふれ、下野谷遺跡公園では竪穴住居の骨格の復元や出土状況復元、地層状態を表す土層模型が建造され、縄文時代の一端を知ることができます。 下野谷遺跡公園 http://itot.jp/13229/9
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
あなたの知っているコースを、
みんなに 共有(投稿)してみませんか?
新宿スタート、六本木ゴールの7.5km 途中、新宿御苑横、神宮外苑、青山霊園横、六本木さくら坂の桜スポットを巡ります。 新宿駅近くを抜けた後は人通りも落ち着いており、気持ちよく走れると思います。 写真は青山霊園横。 外苑から西麻布に抜ける直線道路の両脇に桜並木🌸 都内とは思えない静かで厳かな桜を楽しめます!