
富士山北西麓に広がる青木ヶ原樹海は、富士山の溶岩流上に形成された樹林として特異な様相を呈しており、多様な動植物と出会うことができます。
奥地に行けば行くほどその深さは増してきますが、そこには蜘蛛の巣があったり、深い木々の根が足元をすくったりと、なかなか自然の凄さを感じるものです。少々のアップダウンがあり、走っていて飽きないコースです。
夏場には西湖での距離走と樹海でのクロカン走のセットで合宿をするといいです。またビギナーの方だと、夏場でも涼しい青木ヶ原樹海で散歩またはジョギングをして汗を流して、夜にバーベキューをしたりするのもいいですね。