紋別16km
7/21 朝ホテルから原生花園まで走ってきました。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール5件の検索結果
7/21 朝ホテルから原生花園まで走ってきました。
7/20 紋別に行った際に30km走ってきました。ホテルから出発し、カニの爪の公園に立ち寄り。途中の流氷公園は練習には最適そうで、実業団が練習で来てました。公園から先は国道沿いに走りました。沿道は牧場が多いようで、風向きによってはなかなか香ります(⌒-⌒; )。
2月中旬~3月上旬辺りに「ガリンコ号Ⅱ」に乗って、オホーツク海の流氷が楽しめる紋別。冬以外の時期では、オホーツク海沿いでのシーサイドランが楽しめます。まずは紋別の中心街をスタートして、雄大な「カニの爪像」がある紋別港南側のガリヤゾーンに向かい、次に近くの紋別市海洋公園内を走ります。 ここでは、初代ガリンコ号の展示を眺めたり、8:30~17:30の時間帯はオホーツクタワーへの散策路「クリオネプロムナード」を走ることもできます。また、クリオネを見れる「オホーツクタワー」、アザラシを触れ合える「とっかりセンター ごまちゃんラン」ドなどの観光スポットも充実しています。
冬季の流氷観光が盛んな北海道紋別市には春の訪れとともに、走りたくなる美しいクロスカントリーコースがある。オホーツク紋別空港の目の前のオホーツク流氷公園には、3種類の周回のクロカンコースがあり、1周660mのコース2はコンパクトで起伏も少ない。写真は全てコース2のもので、扇型のこのコースはタンポポが咲く美しい芝生のトラックである。 とはいえ、オホーツク海がすぐ横にあるので概ね風が強い。どちらかというと、スピードを出してトレーニングをするというよりかは、ゆっくりと自然の豊かさを感じながら、その有り難みを噛みしめる場所であるように感じる。このコースは駐車場から徒歩10秒ほど。他の2つのコースも同じように素晴らしい。春〜秋の道東観光で紋別に立ち寄った際には是非。 夏から秋にかけては実業団選手や箱根名門校の選手も時折姿を現す。
紋別セントラルホテルの前の道路を南下し、カニの爪モニュメントまでの往復ラン。距離は短いけど、起伏に富んだ走りごたえのあるコースです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール