岩手県大船渡市 (11.3km)
坂と風が楽しませてくれます
大船渡市の盛町、赤崎町、猪川町、盛町、大船渡市、盛町を巡る周遊コース
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール4件の検索結果
大船渡市の盛町、赤崎町、猪川町、盛町、大船渡市、盛町を巡る周遊コース
2015年から毎年末、有志で集まった人々が東北沿岸部を2日間走る企画「底上げマラソン」2日目1区のコース。 2日目の1区は宿泊している大船渡温泉から標高差200mを駆け上がります。そして、最高点から陸前高田の海辺まで駆け下るスピード感は箱根駅伝6区を彷彿とさせます。 下り終えると復興の途中にある陸前高田の様子や三陸の海を見ながら走ることができます。 早朝に走ると海が日の出に照らされて綺麗です。
このコースは、地味にきついアップダウンが続くので、結構足に来ます。 累積標高は1,300mになります。 コースの前半は海を横目で見ながら走れるので、気持ちいいです。 海のすぐ近くに道があっても、木が生い茂ってたりするので海が見えない場合も多いですが、このコースは結構海が見れます。 黒崎神社まで行かなければ、24㎞くらいのコースになります。
釜石市の唐丹町と大船渡市三陸町をつなぐ主に県道250号を周遊するコースです。 最後に歩道がない国道45号を走りますが、三陸道が開通したので交通量が激減しており、比較的安全に走れます。 アップダウンは獲得標高が1,000mを超えますので、割とありますが、勾配はそこまできつくないので、走りやすいと思います。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール