コース情報
コース説明
世界の中心で愛を叫ぶ(セカチュー)の舞台となった庵治半島を紹介します。と言っても、投稿している本人は、セカチューが流行ってた頃の記憶がありません。そんなあなたでも大丈夫🙆♂️
このルートを走れば、叫びたくなるくらい、めっちゃ綺麗です。
コトデン六万寺駅からスタートして目の前の道を北に向かって走ります。すぐに右手に八栗ケーブルと八栗山⛰が見えてきます。ハーフランニング終了後には、山田屋うどんで「ぶっかけ」を目指しても良いでしょう!
走り初めの2キロは、右側に八栗(85番札所)、左側に屋島(84番札所)が見えていると思います。正面には、高級墓石で有名な庵治石の石切場🪨🪨🪨が見えてきます。ここを走ってると、菩提寺の墓石🪦に錦を飾る野望も芽生えます。いつかは、「良い家」「良い車」「良い墓石」墓石探しは庵治へ是非どうぞ〜
墓石の見学が終わった頃、左側に「あじ温泉♨️」、右側に森繁久彌さんの別邸があったという兜島が見えてきます。
四国最北端の竹居観音岬を通過する頃、右手にはオートキャンプ場が見えてきます。温泉に宿泊して、宿泊場(オートキャンプ場)から半島一周しても良いかもしれません。この辺りから数キロ毎に自販機が点在します。
しばらくアップダウンの続く丘を走り、起伏のあるアップダウンを楽しみましょう。
そろそろゴールという頃、コトデン塩屋駅が見えてきます。この辺りには自販機が沢山ありますので、是非、コーラを目指して頑張ろう!
国道11号沿いには、ジョージナカシマの即売所があります。世界的デザイナーさんの商品なので、値段も一流です。
ラストスパートは、是非うどんを目指して、八栗ケーブル乗り場まで駆け上がってください。
そうするとあっという間に、ハーフコースを完走できる極上ルートです。
是非いらしてください。
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント