神奈川県横浜市青葉区 (46.3km)
【月一沿線倶楽部】横浜ブルーライン
横浜ブルーライン、あざみ野駅を起点に湘南台を目指します。青葉区→都筑区→港北区→神奈川区→西区。横浜駅で丁度21.1km。中区→南区→港南区→戸塚区→泉区を抜けるといよいよゴール藤沢市湘南台。距離もさることながら高低差800mのタイトなコースです。信号も多いので1日かけてのんびりジョギングがおすすめです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール7件の検索結果
横浜ブルーライン、あざみ野駅を起点に湘南台を目指します。青葉区→都筑区→港北区→神奈川区→西区。横浜駅で丁度21.1km。中区→南区→港南区→戸塚区→泉区を抜けるといよいよゴール藤沢市湘南台。距離もさることながら高低差800mのタイトなコースです。信号も多いので1日かけてのんびりジョギングがおすすめです。
奈良側は比較的平坦な、成瀬台側は高低差ありハード。
横浜市内でも自然と歴史を感じられるコース オシャレなカフェもあり、青葉台駅ならではの街ランを楽しめる🌿☕️
たまプラーザ駅から住宅街を走るコース。 誰が設計したか分からないが、たまプラーザ認定公式コースとなり、初級から上級まで人気となっている。途中途中にあるタイル表示がランナーを誘導する。
近所の公園に原付を止めて、港北NT周辺の市民の森をランニング!途中水場もあるし、トイレもあります。 辛くなったら散歩に変更もできますよ。
日体大記録会などで使用するトラックです。
鶴見川沿い旧サイクリングロードのうち、市ケ尾駅から鴨居駅までの往復12km。ずっと前に廃止されたサイクリングロードですが、起伏がほとんどなく自転車や人も非常にすくないのでタラタラでもキビキビでもランニングには最適です。なにかのんびりしています。とりわけランニングステーションはありませんが、それぞれの駅にはコインロッカーとトイレがあります。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール