1. トップページ
  2. 神奈川
  3. 横浜市のランニングステーション
  4. スカイスパYOKOHAMA

会員特典
拠点タイプ
拠点機能

検索

今週のおすすめランニングコース

古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
熊本県玉名市(3.3km)
ロード,早朝,昼間,周回

熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)

5

行きたい

0

行った

世田谷緑道ぐるりラン2023
世田谷緑道ぐるりラン2023
東京都世田谷区(15.9km)
ロード,早朝,周回

池尻大橋付近で目黒川に合流する、北沢川と烏山川の二つの緑道をぐるりと巡るラン。途中に点在するパン屋さんでお腹を満たしながら、夏でも日陰が多く涼しい緑道にココロもカラダも満足するラン。スタートは豪徳寺。福を招く猫たちの御利益もきっとあるはず👍

12

行きたい

1

行った

新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟県新潟市中央区(21.2km)
ロード,昼間,片道

新潟ハーフマラソンのコースです。本番前の試走にどうぞ。 新潟スタジアム(ビッグスワン)を出発点に、住宅街や、新潟が誇るコシヒカリを育む田んぼを駆け抜けます。比較的平坦なコースです。

0

行きたい

0

行った

スカイスパYOKOHAMA

神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12

施設名
スカイスパYOKOHAMA
URL
http://www.skyspa.co.jp
住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12地図を見る
タイプ
宿泊施設,温浴施設
機能

ロッカー

シャワー

駐車場

更衣室

トイレ

コメント
横浜駅から徒歩3分の場所にあり非常にアクセスしやすいです。
スパとしてはもちろん、宿泊もできるのでカプセルホテルとしてもご利用いただけます。
翌日の予定がなければ、たくさん走って飲んで食べてそのまま泊まってしまうのが楽かもしれませんね♪
投稿者
Runtrip Official
特典内容

※画像やステーションの情報はユーザーが投稿した当時の情報です。
正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。

「スカイスパYOKOHAMA」の運営者・オーナ様はラントリップ会員(無料)になると、自分の店舗の情報を編集・プロモーションすることができます。こちらからお問い合わせください。

周辺のコース

横浜駅西口から三ツ沢公園〜反町〜横浜駅東口
横浜駅西口から三ツ沢公園〜反町〜横浜駅東口
神奈川県横浜市西区(9.4km)
ロード,昼間,早朝,片道

横浜駅西口の岡野交差点を、みなとみらいとは逆方向に進みます。 かなり急な坂道を登り切ると、三ツ沢公園です。 たくさんランナーがいます。 公園内のランコースは1周1300m。 朝6:30からラジオ体操もしてます。 公園から反町方面に向かうせせらぎ緑道は平坦な道が続くので走りやすいです。 反町駅に出て横浜駅方面へ。 ベイクオーターを右手にみなとみらい大橋を渡り、平沼橋を通過して岡野交差点でゴール。 横浜駅西口にはスパイアス 横浜駅東口にはスカイスパ 反町駅にも浴場がありました なお、こちらのコースは2箇所お墓を通ります。 霊媒体質の人は早朝か昼間に通り過ぎることをお勧めします(意味深)

17

行きたい

2

行った

Runtrip viaで乾杯するために
Runtrip viaで乾杯するために
神奈川県横浜市西区(8.3km)
ロード,早朝,昼間,夕方,夜,片道

横浜のなかではみなとみらいもきれいで好きだけど 一番は元町・中華街エリア!! 元町はとても風情があって他エリアより奥地なのでそこまで人がいない感じ。 でもでも、、、 横浜駅から走る地下鉄みなとみらい線は運賃が高い。 だったらその運賃で寄り道してグルメを堪能してもいいんじゃない笑 なら、散歩がてら走っちゃおうと思ったときに!!

17

行きたい

4

行った

[横浜駅東口発]水際みなとみらいラン、信号一個のみ
[横浜駅東口発]水際みなとみらいラン、信号一個のみ
神奈川県横浜市西区(9.7km)
ビーチ,ロード,夕方,昼間,早朝,往復

横浜駅東口からほぼ7割が海沿いを走るコースです。信号機も一個しかないので、走りやすいです。どの時間帯も魅力的なコースです。横浜にお越しの際には是非走ってみてください。

127

行きたい

20

行った

横浜水際コース
横浜水際コース
神奈川県横浜市西区(10.3km)
ロード,早朝,夕方,片道

横浜の臨海地区を走るコースです。横浜駅東口から石川町駅まで約10㎞のコースで、途中公園内の水飲み場が豊富なので手ぶらでも走れます。夜間は赤レンガ地区が少しだけ街灯が少なく足下注意ですが、大さん橋からの夜景を楽しむ夜ランにもお勧めのコースです。一方、日中は観光客多く、走りにくいのであまりお勧めしません。

46

行きたい

10

行った

横浜中央卸市場コース
横浜中央卸市場コース
神奈川県横浜市西区(3.2km)
ロード,早朝,昼間,周回

横浜の隠れた?一押しスポットの横浜中央卸市場周辺を走るコースです。 市場内にある飲食店は一般の方も利用ができるので、市場ならではのグルメを堪能できます。 市場では鮮魚をはじめ、青果や肉類も扱っているためきっとお気に入りのお店が見つかります。 周回できるコースになっているので、しっかり走ってしっかりをお腹を空かせて、最後は市場で食事をとりクーリングダウン代わりに拠点施設のある横浜駅まで歩く。と言った流れがオススメです。

15

行きたい

6

行った