1. トップページ
  2. 東京
  3. 渋谷区のランニングステーション
  4. 大黒湯

会員特典
拠点タイプ
拠点機能

検索

今週のおすすめランニングコース

古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
熊本県玉名市(3.3km)
ロード,早朝,昼間,周回

熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)

4

行きたい

0

行った

世田谷緑道ぐるりラン2023
世田谷緑道ぐるりラン2023
東京都世田谷区(15.9km)
ロード,早朝,周回

池尻大橋付近で目黒川に合流する、北沢川と烏山川の二つの緑道をぐるりと巡るラン。途中に点在するパン屋さんでお腹を満たしながら、夏でも日陰が多く涼しい緑道にココロもカラダも満足するラン。スタートは豪徳寺。福を招く猫たちの御利益もきっとあるはず👍

10

行きたい

1

行った

新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟県新潟市中央区(21.2km)
ロード,昼間,片道

新潟ハーフマラソンのコースです。本番前の試走にどうぞ。 新潟スタジアム(ビッグスワン)を出発点に、住宅街や、新潟が誇るコシヒカリを育む田んぼを駆け抜けます。比較的平坦なコースです。

0

行きたい

0

行った

大黒湯

東京都渋谷区西原3丁目24-5

施設名
大黒湯
URL
http://www.ueharaekimae.com/shop/daikokuyu/
住所
東京都渋谷区西原3丁目24-5地図を見る
タイプ
温浴施設
機能

ロッカー

シャワー

駐車場

更衣室

トイレ

コメント
何を隠そう、こここそが代々木上原の定番スポットです。
古くから、アグネス・チャン、加山雄三等の著名人も行ったことのある、昭和の香り漂う代々木上原の庭です。

代々木上原は今でも、芸能人や著名人がたくさん住んでいますので、運がよければ遭遇するかもしれませんね。。
投稿者
Sushiman
特典内容

※画像やステーションの情報はユーザーが投稿した当時の情報です。
正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。

「大黒湯」の運営者・オーナ様はラントリップ会員(無料)になると、自分の店舗の情報を編集・プロモーションすることができます。こちらからお問い合わせください。

周辺のコース

シン・シブヤ モーニングラン ~Street & Nature~
シン・シブヤ モーニングラン ~Street & Nature~
東京都渋谷区(5.8km)
トレイル,ロード,早朝,往復

渋谷の朝の新定番。 代々木公園からスタートして、奥渋のお洒落コーヒーロースターでゴールする朝ラン。 緑豊かなクロカンコースで心地よい風をたっぷり吸い込んだ後は、キャットストリートを独り占め。 宮益坂の下でスクランブルスクエアを見上げた後は、coffee supremeへ。 コーヒーとドーナツ、フラットホワイトとホットサンド。はたまた、アイスあんこサンドというチョイスもアリ👍 ちょっと贅沢なモーニングをご褒美にした至福の朝ラン、ぜひお試しあれ😄

26

行きたい

4

行った

代々木上原・大山公園
代々木上原・大山公園
東京都渋谷区(3.2km)
ロード,早朝,昼間,夕方,周回

代々木上原の西原・大山町は古くから、大山というだけあってその頂上からは新宿や渋谷を見渡せたそうです。 代々木公園が近くにありますが、大山町は起伏に富んでいて、坂でのトレーニングに向いています。 また、大山公園は、1周約380mのウッドファイバー舗装の周回コースがあり、足にも優しくランニングを楽しむ事が出来ます。 余談ですが、都心という事で、半年に一回ぐらいはここ大山公園でドラマの撮影をしていることがあります(私は今までに5回ぐらいは見ました)。運が良ければ芸能人を見かける事があるかもしれませんね。

21

行きたい

1

行った