1. トップページ
  2. 東京
  3. 東久留米市のランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

今週のおすすめランニングコース

東京夜桜RUN2023
東京夜桜RUN2023
東京都新宿区(7.6km)
ロード,夜,片道

新宿スタート、六本木ゴールの7.5km 途中、新宿御苑横、神宮外苑、青山霊園横、六本木さくら坂の桜スポットを巡ります。 新宿駅近くを抜けた後は人通りも落ち着いており、気持ちよく走れると思います。 写真は青山霊園横。 外苑から西麻布に抜ける直線道路の両脇に桜並木🌸 都内とは思えない静かで厳かな桜を楽しめます!

4

行きたい

3

行った

ちょうど10㌔!お花見ラン🌸芦屋〜夙川
ちょうど10㌔!お花見ラン🌸芦屋〜夙川
兵庫県芦屋市(10km)
ロード,夜,夕方,昼間,早朝,周回

阪神芦屋駅をスタートして芦屋から夙川までの 桜の名所をゆるっと10㌔ランニング🌸 夜でも明るいコースなので、夜桜ランも!

0

行きたい

0

行った

山を越えて、森の妖精に会いに行ってきた!(三椏群生地)
山を越えて、森の妖精に会いに行ってきた!(三椏群生地)
茨城県東茨城郡城里町(9.8km)
トレイル,早朝,昼間,周回

茨城県の城里町から2山越えて、栃木県茂木町の三椏(みつまた)群生地へトレイルランニング。 鶏足山駐車場~赤沢富士~鶏足山~大沢峠~三椏群生地~焼森山~鶏足山駐車場。 杉林の中にひっそりとたたずむ三椏の木々は、神秘的だし圧巻! 鶏足山は430m、 焼森山も420mの低山。 しかし、侮るなかれ中々の急登ですから、グローブ必須です。

0

行きたい

2

行った

コース検索結果(5件)

関東最大、スパジアムジャポン〜黒目川〜落合川リバーサイドラン
関東最大、スパジアムジャポン〜黒目川〜落合川リバーサイドラン
東京都東久留米市(9.1km)
トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,周回

2019年開業のスパジアムジャポンをステーションに、黒目川と落合川を繋げる東久留米ウォーキングコースを周回する8.5kmのリバーサイドランです! 東久留米の清流は覗きこめばそこには魚たちの泳ぐ姿もくっきり見えるほど澄んでます! ここは音楽など聴かずにせせらぎに身を任せる自然派ランがお薦め! 走った後は、関東最大のスパジアムでゆっくり温泉に浸かって一休み....気づけば1日が終わってしまってるかも!? 最寄りのサッカー場 : 清瀬内山運動公園

17

行きたい

6

行った

東久留米ブラックジャックマンホールコンプリート1way
東久留米ブラックジャックマンホールコンプリート1way
東京都東久留米市(5.8km)
ロード,早朝,片道

東久留米市制50周年事業のブラックジャックマンホール設置5ヶ所を完全制覇する5.8km。手塚治虫先生は晩年の10年を東久留米で過ごされたんですね。 東部地域センター(ブラックジャックとドクターキリコ)→東久留米駅(ブラックジャックとピノコ銅像)→市役所(ブラックジャック青)→生涯学習センター(ピノコ)→前沢こまち商店会(ブラックジャック緑)→滝山団地センター(ブラックジャックとピノコ) 起点のバス停は神山大橋。途中駅に立ち寄り銅像のブラックジャックとピノコにも挨拶。生涯学習センターのピノコはセンターからだいぶ手前のセブンイレブン角の交差点付近。わかりにくいのでちょっと注意。ゴール地点は滝山の団地センターバス停なので清瀬駅、東久留米駅へバスで帰着可能。今日はまだまだ余力があったので往復して戻りました。

5

行きたい

0

行った

小平霊園周回
小平霊園周回
東京都東久留米市(3.1km)
ロード,早朝,周回

1周3kmは色々便利ですが、お墓参りの時期は昼間はやめましょう 早朝、夜間であれば本当に人がいませんが、夜は明かりがないのであまりお勧めしません 霊園なので、参拝の方に気をつけて走ってください

4

行きたい

1

行った

東久留米ブラックジャックマンホール巡り
東久留米ブラックジャックマンホール巡り
東京都東久留米市(4.7km)
ロード,片道

東部地域センター(BJ&キリコ) ↓ 東久留米市役所(BJ・青) ↓ 東久留米生涯学習センター(ピノコ) ↓ 滝山中央名店街(BJ・緑) ↓ まえさわ小町商店街(BJ&ピノコ)

4

行きたい

0

行った