木更津 久津間海岸海中電柱往復
木更津中の島大橋〜久津間海岸往復。 恋人の聖地、おんぶして渡ると恋が叶うという伝説の赤い橋が起点。(橋は改修工事中でした)。海中電柱は千と千尋の海の上を走る電車の世界。もとはあさりの密猟者監視小屋への送電線だそうです。 幹線道路に沿って潮風リッチ、フラットな往復。房総からの富士山がこんなに綺麗なんて。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール12件の検索結果
木更津中の島大橋〜久津間海岸往復。 恋人の聖地、おんぶして渡ると恋が叶うという伝説の赤い橋が起点。(橋は改修工事中でした)。海中電柱は千と千尋の海の上を走る電車の世界。もとはあさりの密猟者監視小屋への送電線だそうです。 幹線道路に沿って潮風リッチ、フラットな往復。房総からの富士山がこんなに綺麗なんて。
潮浜公園スタートでアクアラインマラソンコースのスタート地点から前半部分約4キロを走行後ショートカットして後半部分を走る21.2キロコースです。 アクアラインマラソンのフルマラソンは「前半は天国、後半は地獄」と言われています。 地獄の理由は後半アップダウンがキツイからです。 このコースは後半のアップダウンの練習体験コースになります。 本番前に走っておくと良いと思います。
鳥居崎海浜公園スタートして木更津市内の住宅街アップダウンコースです。 全コース走ると約42.2キロですが、疲れたら歩いてスタート地点に戻れる範囲内にコース設定しています。 鳥居崎海浜公園には無料駐車場、自販機、トイレ、レストラン、宿泊施設があり便利です。 鳥居崎海浜公園スタート→CIタウン→羽鳥野→真舟→ロックタウン→ほたる野→清見台→朝日→中央→鳥居崎海浜公園ゴール かなりキツイです。
アクアラインマラソンのスタート地点→走行コース(アクアライン高速道路10キロ以外)→ゴール地点は一緒で約32.195キロのコースです。 スタート地点は無料駐車場とトイレがあります。 スタートしてアウトレット過ぎるまではほぼ平坦です。 約11キロ地点過ぎの袖ヶ浦アンダーパスから昭和小学校まで緩やかな登り坂があります。 その後の県道134号は歩道が無い場所が多いので路側帯の内側を走って下さい。特に19キロ地点の中郷小学校付近の道路は見通しが悪く路側も狭いので注意しながら走って下さい。 21キロ地点のきみさらず大橋は車の通りが多いので走るのを避けて、左側の歩道を下り房総横断道路の菅生交差点歩道橋を登ってコースに戻った方が安全です。 22キロ地点からの登りと下り、26キロ地点(あかしや通り)からの登りと下りは、後半の足にはキツイです。※本番では32キロ地点、36キロ地点になります。 ゴール地点は旧木更津市役所跡地で、スタート地点まで歩いて約1.7キロなので走行後のクールダウンに良いかと思います。
木更津太田山スタートして矢那川往復7.6キロコースです。 太田山無料駐車場スタート→太田山頂上まで勾配9%300mのヒルトレーニング→きみさらすタワー頂上で木更津一望できます。→その後、矢那川沿いの側道を走りますが、上流に向かって行きは登り、帰りは下りです。 国道16号は横断せずに道路下の歩行者用トンネルを通過してください。 数カ所信号を渡るので左右確認注意してください。 春は太田山と矢那川沿いの桜が綺麗です。 太田山には無料駐車場、トイレあります。 矢那川沿いにはトイレありませんが、すぐ脇を走る県道23号沿いにはコンビニがあるのでトイレや飲料購入出来ます。
木更津江川総合運動場の周回コースです。 木更津市元旦マラソンでも使われるコースです。 場所 木更津市江川959 駅からは遠いので車利用がおすすめです。 トイレ、自販機、無料駐車場あります。 一周約4キロの平坦なコースです。 陸上競技場内を走りたい場合は有料となります。 陸上競技場がお休みの日は、陸上競技場の外周ゲートがクローズになっている時があります。
「潮浜公園」は千葉県木更津駅みなと口(西口)から富士見通りをまっすぐ西に向かい約1.5キロの位置にあり、アクアラインマラソンのスタート地点となっている場所です。 千葉県木更津市潮浜1-12 周回コースは約1.3Kmの高低差ゼロの舗装コースで信号無いので自分の走りに没頭出来ます。公園内にはトイレ2箇所、水道もあります。車で来る方は無料駐車場があるので着替え等積んでおいても良いかもしれません。周回コースの東京湾側からは富士山、横浜ランドマークタワー、東京のビル群など一望出来ます。 コース内にある、芝生の広場(サッカーコート程度の広さ)では簡単なスプリントも可能です。小いさな山も造成されておりトレイルラン的な練習も可能です。自販機もあるのでスポドリ購入もできます。 早朝5時ごろから散歩の人達が増えて来ます。昼の周回コースは空いていますが夕方には散歩する方が増えて来ます。夜は街灯が周回コースにあるので遅くなってもランニング可能です。 土日は芝生で家族が遊んでいます。 塩浜公園から見える中の島大橋(赤い橋)は高さ27mでヒルトレーニングに最適です。中の島大橋に行くには公園を出て東に向かい富士見大橋を渡ります。鳥居崎公園には食堂もホテルもあるのでとても便利です。
木更津港から房総スカイラインを通り鴨川の海まで目指すルート。 以下注意点。 ■房総スカイライン沿線にあるコンビニは深夜0時に閉まるので注意!自販機もありません。 ■房総スカイラインは歩道がありません。街頭もないため、ヘッドランプ必須!背面は必ず点滅する赤色灯を付けて走ってください。 ■動物が出ます。私の時はシカが出てきました。
三井アウトレットパーク木更津の駐車場をスタートして海岸沿いを走り、途中東京湾アクアラインの下を通過してホテル三日月で折り返す往復コースです。 距離的にも軽く走るのに良い感じなので、アウトレットでショッピングついでにひとっ走りできます。 コースは平坦で信号は全くありません。 途中一部海が見えない部分がありますが、基本的にはシーサイドコースです。 東京湾の向こうに見える、スカイツリーや東京タワー、横浜ランドマークなどを眺めながら海風に吹かれて走るのはとても気持ちがいいですよ! 晴れていれば富士山もバッチリ見えます。 夕方にはアクアラインと富士山の向こうに沈む夕日を見ることができるので、夕方RUNもおすすめ。 国内最多の店舗数を誇る木更津アウトレットには、スポーツメーカーのアウトレットもたくさんあります。 アウトレットでシューズやウエアを調達して、そのまま走っちゃう!というのも可能かと。 ちなみにホテル三日月をスタートにして同じコースを行くと、RUN後の温泉&ビールも可能です。
自衛隊駐屯地の中で行われるレースで、普段は入れない滑走路を走れたりとレアな体験ができました! ※写真は近くの江川海岸
ホテル三日月をスタートとし、袖ケ浦海浜公園までの海沿いのランコース。 最初はアクアラインを目指しながら浜焼き屋などの食堂やキャンプ場を横目に気持ちよく走れます。さらに途中には、港の広場に休憩所もありつつ、民家やさざなみ公園など走りやすいところを抜けて行くと、最後の約1.3kmは袖ヶ浦海浜公園へと続くまっすぐ伸びた千葉フォルニアと呼ばれる椰子の木が綺麗に立ち並ぶとても良い雰囲気のロードです。往路のゴールとした公園のシンボルである高さ約25mの展望塔からは、東京湾アクアラインや海ほたる、天気の良い日には対岸の街並みや富士山、東京スカイツリーも望めます。 往復ランで15km弱のコースですが、この季節は、水分補給もマメに、早朝がオススメですね。
「ちばアクアラインマラソン」のコースですが自動車専用道路部分であるアクアラインを省いて足りない距離を少し回り道をして、だいたいフルマラソン距離にしました。 前半は比較的フラットで走りやすいですが、30キロすぎからは坂道が多く体力を温存する必要があります。 木更津アウトレットを過ぎたあたりから、2018年大会から若干コースが変わっており袖ケ浦市役所近くの「袖ケ浦アンダーパス」を通るルートになっています。 これが意外といい坂道になっていますのでほんの少しだけ難易度が上がったかも?! なお、袖ケ浦公園から正規のルートは右折するのですが、左折し回り道をしてアクアライン往復分の11キロの距離を稼いでいますので30キロで抑えたい方は正規のルートで走ってください。 気をつけていただきたのは、33キロ地点の「きみさらず大橋」を過ぎてから降りる際、歩道がないため側道と歩道橋を経由して走ってください。 車道を走ると途中で合流もあり大変危険です。 ちなみに1キロごとの距離表示がペイント表示されていますので目安にもなります。 (赤ペイントがフルマラソン、青ペイントがスリークォーターマラソン) ゴールは旧木更津市役所となりますが、建屋がなく更地となっていますので分かりずらいです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール