1. トップページ
  2. 東京
  3. 港区のランニングコース
  4. 都会の階段①出世の階段・愛宕山の男坂 ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

都会の階段①出世の階段・愛宕山の男坂

東京都港区(4.5km)

Sushiman

おすすめの時間帯
早朝,昼間,夕方
路面タイプ
ロード
起伏の多さ
多い
信号機の多さ
普通
街灯の多さ
やや多い
32

行きたい

2

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

東京タワーを出発して、北に走り、虎ノ門の愛宕神社に向かいます。虎ノ門の愛宕神社といえば、出世の階段が有名ですね。東京の会社では新年の仕事始めにここに参拝する人も少なくありません。

出世の階段をのぼってあなたも出世してください。愛宕神社周辺は緑に富んでおり、高台になっておりますからいい階段トレーニングも可能です。

そして、愛宕神社の隣には虎ノ門ヒルズがあるのでついでに行きましょう。虎ノ門ヒルズのオーバル広場では芝生が茂っており、小休止するにはぴったりです。2Fの虎ノ門コーヒーでコーヒーを買ってチルアウトしましょう。

また、日曜日の朝には“無料”でサンデーヨガもここオーバル広場では開催されておりますのでチェックしてみて下さい。

http://toranomonhills.com/ja/event/201509_1/index.html

虎ノ門ヒルズの裏には日比谷線の虎ノ門駅が開業予定で、ますます発展していきそうです。果たして2020年までに、環状2号線=環2通り=新虎通り=マッカーサー通りが日本のシャンゼリゼ通りとなるのでしょうか。

発展著しいマッカーサー通りを通ったら、最後は芝公園でジョギングして東京タワーに戻りましょう。

ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介