お台場〜東京ビックサイト
ホテルステイ@お台場にて朝ラン。7時半ごろから始めたものの、レインボーブリッジを走れなかったため東京ビックサイト往復に変更。レインボーブリッジは4〜9月は9時から、その他の時期は10時から通行可能。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール180件の検索結果
ホテルステイ@お台場にて朝ラン。7時半ごろから始めたものの、レインボーブリッジを走れなかったため東京ビックサイト往復に変更。レインボーブリッジは4〜9月は9時から、その他の時期は10時から通行可能。
酒走ブログにも詳細を記載していますので、ご興味ある方はアクセスしてみてください。(2024/2/4投稿) https://reerac.net/blog/?p=9530 ━━━━━ 宿泊先のホテル「メズム東京」をスタートし、 レインボーブリッジ~お台場~豊洲大橋~築地大橋~浜離宮庭園 を通って「メズム東京」に戻る約10kmのコース。 レインボーブリッジからの景色も良いし、湾岸エリアの観光スポットなども巡れる周回コースで、距離も10kmくらいで程良い感じなので、おススメの街ランのコースです。
広重の「高輪全図」を巡ります。広重の絵の左下に見える「大木戸跡」を出発して、かろうじて都内で存在する砂浜のある海岸を目指して、城南島海浜公園を目指します。広重の時代は海だった場所で、道中は荒れた道や見慣れない光景の場所が多く、奥深いRUNとなりました。羽田空港に隣接しており、かろうじて写真に飛行機が移りました。新旧の差を感じられる1枚となりました。豆大福で最初の力をつけて、生姜焼き定食で身体をねぎらいました。
広重の「赤坂桐畑」を巡ります。 当時は、赤坂から虎ノ門迄に湧水の出る天然池がありました。江戸時代に江戸城の外壕とする為にこの池を拡張させ、後に「溜池」と名乗られるようになりました。その後、土手の補強の為に多くの桐の木を植えられました。広重が描いた日枝神社前のこの池は、既に埋められており、桐の木も無いので、紀尾井町に残る溜池と橋にある鉄柱を桐の木に見立てて記録に残しました。渋谷はハロウィンの影響で封鎖されており、空中からの交差点を撮影してRUNを終えました。広重が生きていたなら、この渋谷の風景をどう描くのでしょうか?
東京タワーもスカイツリーも有名ですが、船堀タワーをご存知でしょうか。無料で上れる展望台でフィニッシュ
田町駅芝浦口(東口)から、レインボーブリッジ遊歩道を通って、お台場にワンタッチした後で戻ってくる往復コースです。 レインボーブリッジ遊歩道には、サウスルートとノースルートの2つがあります。サウスルートはお台場と港湾の様子が、ノースルートは東京の高層ビル群(スカイツリーや東京タワーも)が臨めますので、往復で違うルートをとることをオススメします。 なおレインボーブリッジ遊歩道は早朝・深夜は通れません。公式Webサイトで営業時間を確認の上で通行下さい。
浜松町を起点に羽田空港を目指します。スタートの港区内は運河沿いに高層マンションを眺めながらのアーバンラン。品川区大井埠頭内は公園内の自然を感じながら港区とのギャップを感じます。大田区に入ると一気に空港モード。飛行機好きにはたまりません。目の前、上空の飛行機に興奮しながらあと少し。全駅立ち寄る人は空港内はもちろん走れません。特に第3ターミナルは2km近く施設内を散策しなければ行けないのでご注意です。第1ターミナルから終点の第2ターミナルへは地下通路もありますが、ランナーは地上ルートで最後ゴールの達成感を味わいましょう。空港には13時までであればシャワーがあります。時間過ぎても大田区内は銭湯が充実しているので着替えあればなんとかなります。
受験生が身近にいらっしゃるランナーの皆さんへ。江戸の天満宮を巡る最強の願掛けに。これから追い込みの時期にお勧め。
三田駅(東京都港区)周辺を出発し、横浜市の山下公園までのコースです。 国道15号を主に通っているため、箱根駅伝1区の大部分、2区の一部区間とも重なっており、駅伝選手の気分を楽しみながら走れるコースです。海も近く、季節によっては気持ち良い潮風を感じることができます。 なお途中で以下のスポット付近を通ります。途中で立ち寄っても良いかもしれませんね。 品川神社、大井競馬場、しながわ水族館、東京都・神奈川県県境、川崎競馬場、富士通スタジアム川崎、鶴見中継所、生麦事件碑、キリンビール横浜工場、みなとみらい、日本丸メモリアルパーク、横浜赤レンガ倉庫、横浜税関、大さん橋、象の鼻パーク、氷川丸、山下公園、ガンダムファクトリー横浜、横浜マリンタワー
新橋駅と虎ノ門ヒルズ付近、東京マラソンコースを一部走れる坂の少ないコースです。
品川駅港南口を起点に、運河沿いなど周辺エリアを周回する10kmコースです。 立ち並ぶ高層オフィス街をスタートし、旧東海道の風情、モノレールと並走する運河、都心とは思えない森の中のような不整地のトレラン気分が味わえる大井ふ頭緑道公園と、風景がガラッと変わる街ランが楽しめます。 【コース概要】 品川駅港南口→旧東海道→しながわ花海道→大井競馬場前駅→大井ふ頭緑道公園→天王洲アイル→高浜運河沿緑地→港南口
品川駅港南口から武蔵小杉へジョグ向きのコースです。大通りは避けて、旧道や緑道など、走りやすい道をなるべく直線的に繋ぎながら街ナカを抜けて走ります。 環七から多摩川までの住宅地を抜ける所は、急なアップダウンもあります。 街ナカのため、コース沿いに、コンビニや自販機が多数あります。トイレは、旧東海道・西大井の公園・立会道路・小池公園などにあります。 踏切横断が、大井町駅と雪が谷大塚駅で2箇所あります。 【コース概要】 品川駅港南口→(歩行者デッキ)→旧東海道→大井町/西大井駅→立会道路→北馬込本通り昭和会→環七・長原駅入口→小池公園横→雪谷小→ミユキ通り→桜坂→多摩川・丸子橋→武蔵小杉
今回のVRWCは、新橋からスタート。普段の通勤で通るところなのにまだ1度も入ったことのない「旧新橋停車場」へ。その後は銀座通りを通って東京駅へ。東京駅地下でonちゃんグッズを買い込み、駅近くでは北海道イベントをやってたり。そんなところを楽しみながら神田駅まで約5km。今月はちょっと軽めにてくてくでした。 お疲れさまでした。また来月。 #VRWC
田町、芝公園、赤羽橋周辺を走るコースで多少アップダウンはありますが東京タワーも望めます。
皇居を周るだけでは飽きる性格なので、国立競技場をまわってみました。 通常のコースで皇居を走りました。 初めて走りましたが、思ったよりアップダウンあったので驚きました。あとは警察官の数にも驚きです。 とりあえず、誰かについて1周したのですが、なんか物足りず 考えたところ国立競技場に向かうことに決めました。 来た道を戻り、赤坂御所を周って国立競技場に向かいます。 競技場はすごくきれいで感動しました。 途中虎屋があって時間作っていきたいなと思いました。 (結局いけず) そのあと、ホテルに戻りましたが、少しおかわりでTBSを周ってみました。 坂の感じもわかりました。
東京出張の際に走ったコース 赤坂-サントリーホール-東京タワー-竹芝ふ頭-新橋SL広場 日比谷公園-皇居-国立劇場-赤坂 の順で大きく回りました。
京急本線全50駅56.7km区間中24駅21.5kmの品川〜横浜区間を走ります。都内区間は立体化が完了していて高架下の整備された道を信号もなく真っ直ぐに走れます。運が良ければ黄色い京急に遭遇出来るかも?!多摩川河川敷ののんびりとした風景を感じながら橋を渡ると神奈川県に突入。意外と2駅しかない川崎市を通過すればゴールの横浜まで後わずか!
広重の「愛宕山毘沙門ノ使」を巡ります。「出世の階段」とも言われている愛宕神社の男坂を登ると、当時は江戸の街並みや、海も見渡せて、人気のスポットだったそうです。広重の死から10年後の1863年にイギリスの写真家フェリックスベアトが、この愛宕山からの写真を撮っており、いかに広重の作品が写実的であったかがわかります。終息を祈りつつウクライナとロシアの大使館も巡りました。
東京にあるドムドムハンバーガー及び姉妹店を巡るコースです。 新橋→浅草→大泉学園→小平。 合計約45km #vrwc
広重の「江戸名所之内」から「品川の駅海上」を巡ります。この作品が描かれた当時の江戸の人々の往来は、陸路に限られており、海での旅は禁じられていたそうです。ですので、作品にも、物資輸送の弁財舟のみが描かれています。 今回は、ベイブリッジを渡り、広重の視点の反対側の海側からの写真を記録に残しました。この変わり果てた江戸の風景を、当時の広重は想像出来ていましたでしょうか?
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール