1. トップページ
  2. 東京
  3. 文京区のランニングコース
  4. 谷根千スイーツ食べ走り!+猫めぐり ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

谷根千スイーツ食べ走り!+猫めぐり

東京都文京区(5.9km)

Kawabata Yasuo

おすすめの時間帯
昼間,夕方
路面タイプ
ロード
起伏の多さ
やや多い
信号機の多さ
やや多い
街灯の多さ
多い
34

行きたい

1

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

下町情緒の残る散策コースとしておなじみの谷根千ですが、この地区に無数にあるスイーツを食べながら走ってみました。

コース地図を拡大して頂くと、結び目をつくってあるところが、独断と偏見で選んだ代表的なスイーツスポットの一例。順に、根津の鯛焼き、根津神社の酒まんじゅう、芋甚のアイスもなか、愛玉子の愛玉子(オーギョーチー:トップ写真)、岡埜栄泉の和菓子(草大福)、和栗やの栗ソフトクリーム…他にもいろいろあります。コースなかばの愛玉子では、休憩と水分補給かねて店内で頂きました。その先、谷中霊園付近ではトイレがあります。

走りでもしないとデブになること必至のコース(笑。芋甚の先、ねんねこや付近と、ラストに近い千駄木三丁目交差点先付近では、なかなかしっかりとした上り坂がありますので、そこはがっちりペースを上げて消費カロリーもあげましょう。

このエリアでFree10開催して、何を食べてきたか報告しあったら、すごく楽しいかも。

ちなみに、この付近は猫の出没が多いエリアでもあるそうなので、猫好きの方にもおすすめ。私が走った時には、人出が多かったせいか2匹としか出会えずちょっと残念でした。

なお、コースのはじめにある、くねくねとした道(通称へび道)は、かつて藍染川が流れていた場所。こちらにご興味がある方は、あわせて走りたいこちらもどうぞ→ https://runtrip.jp/course/detail?coid=426

(走った時期:2016年5月)

ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介