
東京のソメイヨシノの見頃が終えてしまった後に、楽しむことができる八重桜。
世田谷区・桜新町は、名前が示すとおり、桜の名所。春が来ると、南側の呑川緑道付近でソメイヨシノが咲き、その2~3週間後に駅前通りで八重桜が咲き、長く桜を楽しむことができるため、わたしにとって、春の定番コースです。
このコースでは、長さ約1キロメートルにわたる駅前通り沿いの八重桜や桜神宮の八重桜をたのしむことができます。
また、桜新町はサザエさんの作家長谷川町子さんの、出身地のため、サザエさん一家の銅像や美術館などがあるため、観光としてもオススメです。