沖縄や奄美大島に残る城 (グスク)は、琉球王国以前のグスク時代の面影を残す古代の遺跡です。
首里城のまわりは今もなおその独特の雰囲気を残しています。日本全国にあるお城を訪れる事は、観光の定番と言えますが、この沖縄でも首里城を訪れる事は定番でしょう。
ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城ホテルから心地よい朝の目覚めとともに朝ランに持ってこいです。様々なシーサーを見ることも出来るでしょう。
1枚目の写真は、首里城正殿でここに入るのには大人で820円かかりますが、見て損は無いと思います。
参照:http://oki-park.jp/shurijo/info/14
首里城正殿 (有料)の開門時間は8時30分、歓会門、木曳門、久慶門などの無料エリアの開門時間は8時00分からです。朝早すぎると入れないので注意が必要です。
歓会門、木曳門、久慶門の外は、それより早くても大丈夫です。雰囲気を掴む程度ならそれでもいいかもしれません。
グスク独特の素晴らしい風景や、沖縄の趣のある姿を感じ取る事が出来るでしょう。