熱海駅から熱海港(初島ラン準備編)
熱海駅から熱海港まではバスやタクシーで10分です。ランナーだけで行くなら、まあ当然、走りますよね(笑) 熱海駅の改札は駅の南東側の1箇所だけです。そこから、なかなか味のある「熱海 仲見世通り商店街」を抜けて、いくつかの細い階段を下ります。135号線に出て、歩道橋を渡ると、サンビーチと呼ばれるエリアです。 ここは、尾崎紅葉の「金色夜叉」の舞台となった場所で、「お宮の松」や「貫一お宮之像」などが見られます。とても気持ちのいい遊歩道なので、フェリーの出航ギリギリではなく、少し時間にゆとりを持って行くと、ここの景色も楽しめるかと思います。 途中、「熱海遊覧船サンレモ号」の乗り場もあるので、間違えないように気をつけましょう。初島に行く「熱海港定期船」の乗り場は、もっと先です。 初島への定期船は予約不要です。 (往復2,800円) http://hatsushima.or.jp/access/access.html 出港してすぐ、南側に熱海城が見えるので、お見逃しなく! http://atamijyo.com/ それでは、楽しい船旅を♪ 初島ランのコースはこちら: https://runtrip.jp/course/shizuoka/22205/18746