コース情報
コース説明
僭越ながらも、東京マラソン2015の公式ペースセッター3時間のリーダーを務めました。
その時にスマホを持って走りましたので、ランナー目線で撮影しています。皆さん楽しそうでした。最後はサブ3に向けて皆さん必死の形相でした。
私はグロスで2時間59分55秒でしたので役目を果たせたかなと思います(^^;)
東京マラソンのコースは試走時に以下に気をつけて下さい。
・基本的には歩道を走る
レースは車道ですが、試走は歩道を走りましょう。
・西新宿や飯田橋の歩道橋・佃大橋
ここも歩行者用の歩道を走って下さい。
・銀座の中央通りの歩道
ここは観光客や買い物客が多いので気をつけて下さい。
・佃大橋から
風が吹き始めます。豊洲・東雲・有明にかけてもです。唯一とも言える小規模のアップダウンがあります。
【ルート】
東京都庁前→飯田橋手前5km→日比谷10km→品川駅折返し手前15km→西新橋交差点20km→久松町交差点25km→浅草橋30km→築地四丁目交差点35km→東雲40km→ビッグサイト
試走で歩道を走る分、フルマラソン以上の距離を走るので、途中で補給をしながら試走をしてください。銀座や日本橋、浅草などで東京観光をしてもいいですね。
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント
近くのステーション