
全般的には起伏が少なく走りやすいコースです。
・スタートまで: スタートの号砲から都庁正面のスタートラインを越えるまで時間がかかりますが、焦らずに
・スタート〜6km: スタートから飯田橋まではやや下り基調ですので飛ばし過ぎないように
・7〜9km: 靖国通りは片側車線ですので意外に横幅が狭くて混雑しておりやや走り難い
・16〜25km: 蔵前から門前仲町までの往復は川を渡る橋の度にアップダウンがある
・28〜31km: 銀座中央通りは東京マラソンの醍醐味とも言えるコースです
・31〜41km: 日比谷から高輪までの往復は起伏も少なく走りやすい
・41km〜ゴール: 丸ノ内仲通りは石畳みで走り難いものの声援も多く励まされます
・ゴール: 皇居行幸通りでのゴールは感動です。ゴールの瞬間に写真を撮られているのでポーズを忘れずに