尼崎にも三保の松原が!武庫川下流ラン♪
どうも!ハシビロコウです。 いつもとは違い、武庫川を阪急電車から下流に向かって走ってみました。 同じ武庫川でも全く景色が変わります。 美しい松並木が続きます。現在の堤防は戦国時代以降のものだそうです。武庫川の氾濫や洪水からこの松並木が守ってきてくれました。そんな景色が続きます。 途中、いくつも橋をくぐります。 圧巻は国道2号線が交わる「武庫大橋」です。 日本百名橋にも選ばれた大橋。モダンな佇まいで、細部が丁寧にデザインされています。 最後は、海が目の前に広がってきます。 阪急電車・阪神電車・JR どこからでもこのコースに 繋がりますので、景観のいい武庫川下流ランおすすします。