アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール35件の検索結果
さわらびの湯バス停〜有間ダム〜名栗湖〜白谷沢登山口〜藤懸の滝〜天狗滝〜白孔雀の滝〜岩茸石〜ゴンジリ峠〜棒ノ折山〜ゴンジリ峠〜岩茸石〜平尾根登山口〜さわらびの湯 ゴルジュ:切り立った大きな岩壁に挟まれた狭い谷。フランス語でのど。 夏でも涼しい快適沢登りコース。滝はどれも、特に白孔雀は爽快。少しわけ入るだけで秘境感満載。棒ノ折山頂手前は急登。下りも急な箇所はあるので注意も基本快適なダウンストリーム。さわらびの湯で整え。バスで飯能まで戻りビール&ピザでフィニッシュ。
吾野駅〜顔振峠〜役行者〜黒山三滝〜桂木観音〜オーパークおごせ 顔振までは最短で直登ルート。役行者への間道入り口は気が急いてだいぶ手前で間違えて曲がり行き戻りしてしまいました、あせらず奥武蔵グリーンラインの車道を進めばこれ以上ないくらいわかりやすい立看ありでした。役行者は大平山の開けた静謐な空間。おごそか。黒山三滝までは下り基調で快適に走れます。桂木観音からは奥武蔵おごせハイキングコースの畑と民家を縫うように走る。コース内の立看には旧名ゆーパークと書いてあるオーパークおごせへ。サウナキャビンなど完備ですが、屋内サウナは予約なしでOK。整えてヨーロッパ野菜?カレーでシメ。越生駅まで送迎バスに乗れますがだいぶ減便しているので事前に時刻表チェックが必要です。
西吾野駅〜小床橋〜子の権現〜豆口峠〜竹寺〜鐘楼〜小殿バス停〜ノーラ名栗〜さわらびの湯 奥武蔵の名刹を走り抜ける1wayコース。ガッと登ったあと子の権現から竹寺までは緩やかなアップダウンの快適トレイル。鐘楼からは一気に下って名栗湖畔のさわらびの湯。ゴールはバスで飯能駅へ
東吾野駅〜吾那神社〜橋本山〜ユガテ〜エビガ坂〜諏訪神社〜顔振峠〜傘杉峠〜花立松峠〜関八州見晴台〜高山不動〜白滝〜不動滝〜大滝〜西吾野駅 奥武蔵の西武秩父線北側をほぼ網羅するコース。ギュッと登って稜線を走る。いつか食べたい平九郎茶屋の猪鍋。トレイル道中は顔振峠の眺望と羊羹補給で関八州を目指す。クライマックスは不動三滝で滝三昧。なかでも不動滝は荘厳で確実に何かを得る。
飯能駅~観音寺~十六羅漢~天覧山~多峯主山~雨乞池~御岳八幡神舎~吾妻峡(ドレミファ橋)~飯能河原~飯能駅 短時間で登って戻れるコースを探して。飯能駅起点のaround飯能初心者ハイキングコースへ。 観音寺の白い象。由縁は不明ですがかわいくて拝む。能仁寺裏手から天覧山登り口入る。十六羅漢前から意外とゴツい岩場を通過し即山頂に出る。飯能市街を一望し直ちに多峯主山へ。急な階段部分を除けばなだらかなアップダウンの尾根を快適ラン。程なく多峯主山山頂。秩父方面は雲海出てるっぽい。御岳八幡神社を回り込んで下から巨岩を見上げる見事。下って一般道を跨いでドレミファ橋。沢の水かぶりリフレッシュ。朝、人かげまばらな飯能河原へ出て帰着。
八高線の高麗川駅を起点に、飯能市の低山や水辺を通り飯能駅に至る約13キロのコースです。 最初にご注意。 私が行った日は雨の翌日でした。コースの多くは粘土質なので滑りやすく、ほとんど走れませんでした。しっかり走りたい方は、晴れが続いたときに行くことをお勧めします。 また、全体として標識が整備されているので迷いにくいと思います。 高麗川駅から宮沢湖を通るバスもありますが本数が少ないので、タクシーを利用してもよいかと。1000円少しです。 宮沢湖の土手を越えると、すぐにトレールになります。 足元に気を付けながら進むとやがて高麗峠です。それほど眺望はありません。 「天覧山(近道)」の標識に沿って進むと下って行き、一度大きな道路に出てしまいます。 目の前にある西武線の線路をくぐり、しばらく舗装路を進みます。 右折して中央公園を越えたあたりで標識に沿って右に折れ、天覧山へ。 再びトレールになります。天覧山山頂へは階段が結構長いです。 晴れていれば富士山も見えるそうですが、今回は残念。 標識に従って進むと、やがて多峯主山(たのしゅやま)。 ここも山頂への階段がきついです。 ここからも天候次第では富士山が見えるそうです。 これ以降も山をつなぐこともできるのですが、暑さにやられて降りることにしました。 吾妻峡の標識に沿って進むと、一気に下ります。足元にはくれぐれもご注意を。 一度舗装路に出て、ドレミファ橋を目指します。結構分かりにくいので、適宜マップアプリを参考にしてください。 ドレミファ橋を渡り、入間川沿いを進みます。 川沿いを走ることは難しいと思うので、しっかり走りたい方は川沿いではなく上の舗装路が良いでしょう。 入間川を離れたら、飯能駅までは2キロくらいです。
正丸駅→旧正丸峠→虚無蔵峠→牛立久保→カバ岳→丸山→埼玉県民の森→芦ヶ久保駅 奥武蔵最高峰丸山(960m)を目指す1way。スタート程なく林間突入で日差しなく涼しげに走れますが早い梅雨明後のランニング、汗はひきません。巨岩から木々がそびえ立つパワースポット通過。 正丸トンネルを越えるアップダウンで牛立久保方面へ。カバ岳手前はゴツい岩場あり。大野峠付近は緑深くリアルグリーンライン。丸山頂上は展望がなく拍子抜けですが立派な展望台があり武甲山が拝めます。 芦ヶ久保駅へは道幅も広く区間も長い最高のダウンヒル。所々急なので注意。 朝早くまだ芦ヶ久保の道の駅オープン前。一駅横瀬まで電車移動し武甲温泉で整えました。昭和な宴会場でシメ。ここではわらじカツ丼ではなくてソースカツ丼といいました。
正丸駅〜正丸峠〜伊豆ヶ岳〜高畑山〜子の権現〜東郷神社〜吾野駅 関東ふれあいの道で子の権現裏参道を行く1way。短く急登して、長い下り坂を駆け降りることができる素晴らしいトレイルコース。伊豆ヶ岳ピークは木立の中で開けてませんが、道中たびたび現れる展望最高でした。子の権現手前で森の中の巨大な白い手に遭遇。思わず拝んでしまいますがアート作品だそう。権現様で足腰お守りをいただき脚の無事を祈願。終盤に立ち寄りの東郷神社〜秩父御嶽神社は思いの外ハードな石段登りで脂汗と苦笑い。東郷元帥に平和祈願して吾野駅へと辿り着きました。
飯能駅〜メッツァ前~宮沢湖周回〜宮沢湖温泉喜楽里別邸 飯能駅から出発。メッツァビレッジ正面を起点に宮沢湖を一周。営業時間外のためメッツァ、ムーミンバレーパーク内は迂回。駐車場を北へ行き過ぎてから戻って降ってくると湖畔に出られます。ムーミンバレーの灯台を眺めながら湖畔1/4周で湖畔からは離れて武蔵丘ゴルフコース裏のトレイルへ。ゴルフポール避けのネットトンネルくぐり高麗峠。天覧山方面へ回り宮沢湖を目指す。湖南側の丘陵の起伏はなかなかハードめ。大腿四頭筋にきます。メッツァの駐車場へ戻って一周。最後は宮沢湖温泉で整えられます。
埼玉は奥武蔵、飯能市 飯能駅近くの奥むさし旅館をスタートし、 美杉台公園→あさひ山展望台→龍崖山→吾妻峡→天覧山→高麗峠→宮沢湖→ムーミンパーク周辺を楽しめる周回コース。 トレイル:ロード(5:5) ※奥むさし旅館では日帰り入浴が出来ます(600円、タオル、シャンプー有、風呂熱い) 駐車場有り、荷物を預けて更衣可能です!
宮沢湖から巾着田、日和田山、宿谷の滝、鎌北湖、北向地蔵、ユガテ、顔振峠、関八州見晴台、高山不動尊と飯能寄りの西武線北側の名所を巡れるルートになってます。 補給ポイント、トイレも多数あります😊
自然豊かな飯能市 そんな飯能市の代表的な山々を駆け巡り、ゴールは宮沢湖♨️ 走った後の汗を流し、疲労回復 ちょっと贅沢なトレイルランニングコース 距離は短いですが、アップダウンが激しいので走りごたえはあります。 飯能駅は駐車場も1日500円 温泉は1050円 温泉から駅までのバスは200円 低コストで楽しく走れます♫
あさひ山 燧山 龍崖山 多峯山 天覧山 運転本数少なく接続時間が長い西武秩父線にストレスを感じていた一人の飯能ジャンキーが考えた、秩父線を乗らずとも最高なトレイルランを満喫できる、飯能駅発着の飯能五名山&宮沢湖満喫周遊コース。 飯能駅南口-美杉台公園-あさひ山展望台-龍崖山-吾妻峡-ドレミファ橋-多峯山-天覧山-高麗峠-宮沢湖-メトサ-飯能市街-飯能駅北口-セブンイレブン飯能北口店-ひだまり山荘 ※ご注意 龍崖山から吾妻峡に下る際、誤って獣道通ってしまいました。ご注意ください。正しくは、山頂から八耳堂に下ります。看板出てます。 飯能駅近辺の【ビール冷え】事情をここで一つ。 駅ビル内のファミマ、酒売り場、北口駅前のファミマの冷蔵が相当弱です。※年中。ぬるい。 ラン後はキンキンに冷えたビールが飲みたければ、セブンイレブン飯能北口店です。
東吾野駅を起点に、「西川林業地をめぐる道」を駆け上がって奥武蔵グリーンラインまで到達します。 グリーンラインから越生長沢線に入り、吾野まで降りたら、高麗川を少し降り、飯能側に再度分けいっての峠走再開。 ずっとロードですが、車両の行き来はほとんどなく気持ちよく高度上昇600mほどのアップダウンを繰り返す峠走です。 サッカー場 :JACPA狭山グラウンド ※少し離れています
ムーミンパークの裏手からトレイルに入り、隣接する天覧山と龍崖山の3つを繋げたコースです。 ランの後には駅前でクラフトビールも楽しめます。
飯能中央公園をスタートして、 天覧山、多峯主山、久須見山、天覚山、大高山、子ノ権現、高畑山、古御岳、伊豆ヶ岳、前武川岳、武川岳、大持山、小持山、武甲山 と徐々に標高を上げていく、低山ながらもわりとタフなコースです。 登山詳細地図では、全行程は約39kmで登山の標準タイムでは23時間との記載があります。 コース上での水分補給は子ノ権現のみとなる為、必要な水分と補給食は余裕もっての行動をお勧めします。 伊豆ヶ岳までの飯能アルプスは小刻みなアップダウンが続きますが、伊豆ヶ岳以降は長めの上りが連続します。 累積標高は2370mほど。 本来なら武甲山からの下山は、橋立登山口に下りたいところでしたが、台風被害の為、歩行者通行止めとあり横瀬方面への下山となりました。
飯能駅発着 飯能低山トレイル周遊コースです。 コース詳細: 飯能駅北口-飯能河原-天覧山-高麗峠-ドレミファ橋-巾着田-日和田山-高麗駅-飯能駅 ※コース投稿ツールを持っておらず手動でのマップ作成の為、実際の走行距離と誤差がございます。実際の走行距離は「18.86km」(NRCアプリ使用)となります。
飯能駅~日和田山~物見山~北向地蔵尊~観音が岳~スカリ山~みちさと峠~顔振峠で猪鍋~吾野駅 岩場があったりしますが、走りやすいです! 顔振峠の平九郎茶屋で猪鍋を食うためのコース。 猪鍋はおそらく冬季限定。 (終わりは3月末まで) 人気なので予約しておいた方がいいです。 平九郎茶屋から吾野駅までは4kmくらいあるので、食べ過ぎ(飲み過ぎ)注意です←w
西吾野駅スタート、3つの滝に出会えます! 暑さで疲労困憊な体も、滝に打たれて生き返ります、、、 若干天気は悪かったのですが、快晴時にはもっと素晴らしいオアシスになるでしょう!高山不動尊の階段チャレンジしてください(笑) 走ったあとは休暇村の温泉がおすすめです。駅から1キロ位の場所です。 温泉と駅の間のロイヤルガーデンカフェがあるので、そこの名物カレーパンに感激します。サラダとポテトもモリモリのセットがおすすめ!これで650円くらいです!コスパも良くて美味しいです^^
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール