真岡市 井頭公園内 周回コース
3周で10キロの園内周回コース 走りやすいので30キロ走でたまに使います
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール97件の検索結果
3周で10キロの園内周回コース 走りやすいので30キロ走でたまに使います
2023年8月に開業した宇都宮ライトライン沿線を走ります。スタートの芳賀高根沢工業団地はホンダ自動車の工事が広がっており、すれ違う車はほぼHONDAのロゴが…数えながら走るのも楽しいですよ。この辺りは開業にわせてか、道路も整備されており綺麗で走りやすい道となっています。途中鬼怒川を挟むので大きな迂回しますが、河川敷のサイクリングロードは鬼怒川の自然豊かさを感じられます。川を渡ると宇都宮市街に入ります。ゴールの宇都宮駅まであと少し。ゴールで美味しい餃子が待っていますよ。 終点の芳賀高根沢工業団地付近には温浴施設が無いため今回は宇都宮駅を目指しましたが、街中から郊外を目指す逆のコースも楽しいかも知れません。
栃木県、大田原市は源平合戦で活躍した弓の名手「那須与一」の故郷で知られ 又、奥の細道で有名な「松尾芭蕉」が訪れた黒羽があります。 道の駅「那須与一の郷」から那須神社を参拝して田園風景を眺めながら那須岳から雄大な穀倉地帯を潤す一級河川「那珂川」渡り、歴史を感じる茅葺の本堂。 「大雄寺」(だいおうじ)芭蕉公園(芭蕉の句碑が点在しています)、資料館「黒羽芭蕉の館」、黒羽城址公園に立ち寄り折り返し帰路する、歴史と長閑な田園風景を巡る11キロのランニングです。
栃木県、日光国立公園内にある水と緑に囲まれた鄙びた温泉街「川治温泉」から奇岩石の峡谷「龍王峡」をランニング&トレッキングの12キロ。 「かわじい公園」から岩露天風呂「薬師の湯」。黄金橋を渡りあじさい公園をとおり小瀬ダムへ抜けて遊歩道の車道へ。トンネルを3つ抜けて龍王峡遊歩道へ分岐、鬼怒川の渓谷沿いへ、浜子橋を渡り上り坂、川治第二発電所のゲートに入り下っていき、渓谷の河川敷へ出ます。白岩半島からは道幅が狭く岩場と瓦礫で足場が非常に悪くなります。峡谷の奇岩石と渓流の景観が最も美しい場所となりますのでトレッキングに変えて進みます。(落石注意の箇所です) むささび橋を渡り対岸へ木道の湿地帯「底なし沼」を通ります。ここはモリアオガエルの生息地と知られているようです。虹見橋を渡り右手に「虹見の滝」 (龍王峡の名所)を望み白岩バス停方面への林道コース(岩場の上側)を通り 急峻な上り坂から白岩バス停より車道に出ます。歩道付の長いトンネル(三岩トンネル800㍍)を抜けて川治温泉街へ戻ります。 白岩半島からむささび橋までは岩場と瓦礫、遊歩道には、枯木と倒木が多いのでシューズは滑りにくい厚底ソールの物と露出の少ない服装で臨むことをお勧めします。
宇都宮ライトレール(LRT)に乗って終点の芳賀高根沢工業団地まで行って、宇都宮東口に走って帰ってくるコースです。 前半はアップダウンが多く、後半は信号が多いですが、中盤は気持ちよく走れます。鬼怒川を渡る橋からの景色がきれいです。
群馬県、埼玉県、栃木県、茨城県にまたがる渡良瀬遊水地を一周してきました。一周の距離は約15キロメートルです。このコースは自然に囲まれた葦原と見晴らしの良い土手ランを楽しめます。周回コースは第1調節池内にある通称谷中湖(渡良瀬遊水池)をメインに走りますが、所々にランナーを迷わせる分岐路が多く存在するため、注意が必要です。また、貯水池内には立ち入り禁止区域が設定されている箇所もありますので、事前にコースの下調べが重要です。このコースの魅力は、首都圏の水源である利根川上流ダム群の一つである谷中湖の豊かな葦原の自然を満喫できるところです。
アップダウンもあり、走りやすいコース
紅葉の季節、日光の絶景スポットをランニングでコンプリートします。 神秘的な湯ノ湖まではバスで移動、湯ノ湖だけでも丸一日過ごせるくらいの絶景スポットです。 湯ノ湖から湯滝までトレランを楽しんで、湯滝からは戦場ヶ原に突っ込みます。 その次は龍頭の滝では、紅葉をつまみにみたらし団子を楽しんで、次は中禅寺湖畔で紅葉トンネルをひたすら爆走します。 中禅寺湖入り口で昼食(ゆば的なもの)をとってから、極めつけには紅葉のいろは坂で領域展開をキメます。 この一連のコースで25キロくらいですが、途中の中禅寺湖入り口からバスで日光市街に戻ることもできます。 【紅葉の日光】9時間でコンプリートする日光の絶景スポット!紅葉の領域展開@いろは坂、神秘の湖でハイになり、戦場ヶ原を爆走で駆け抜けて、中禅寺湖の紅葉トンネルで昇天、最高すぎる旅ランの記録 https://youtu.be/_x59LAirOQo
温泉で有名な鬼怒川温泉ですが、渓谷がバチクソきれいで景色を楽しみながらランニングできます。 鬼怒川温泉駅から2駅はなれた龍王峡まで、片道で6キロちょい。 龍王峡は絶景の渓谷天国で、トレランを楽しむことができます。 ショート(多分、2キロ弱)以外にもロングコースもあり、森と渓谷を楽しんだ後は、鬼怒川温泉でゆっくりとして...ってな具合で完全無欠の休日を楽しむことができます。 【鬼怒川/龍王峡】紅葉目前!渓谷天国で街ランとトレランをキメる https://youtu.be/_kwskYGvyLU
日光市街と中禅寺湖を結ぶ坂道、いろは坂は紅葉の名所で、無数のヘアピンカーブが続く坂道です。 標高1200m強の中禅寺湖から標高で600mほど下った日光東照宮付近の神橋までのコースです。 いろは坂ではヘアピンカーブ毎に360度の紅葉の世界が広がっていて、第一印象が紅葉の領域展開です。 延々と下り坂が続くので、膝と太ももへの負担は大きいですが、少なくとも紅葉が見えている間は脳がパキった状態になるので痛みは感じません。 【紅葉の日光】全力の1泊2日、いろは坂の紅葉を旅ランで楽しんで、日光東照宮を観光して、リモートワークで仕事と観光の両立を目指してみた https://youtu.be/K7ypGKElBj0
温泉郷として有名な那須塩原は、滝と吊橋の天国 渓谷沿いにランニングすると数多の滝と吊橋に遭遇し、まるで、あみだくじ狂の如く吊橋を渡ってしまうこと間違いなし この付近では一番美しい竜化の滝はもののけが出現しそうな雰囲気でジブリ感が溢れてます もみじ谷大吊橋は、これを空中散歩と呼ばずして何と形容するのか、というのが第一感想です 自然の豊かさGカップばりに豊富で、渓谷なのに高低差が少なくランニングにも最適 【那須塩原】神秘の滝と吊橋の天国、一日で走って楽しめるリアルジブリを那須塩原で見つけた紅葉間際の今日この頃 https://youtu.be/oHeP1PHvYAg
深山幽谷、平家落人の里「湯西川温泉」豊かな自然と古民家集落を巡る8キロのランニングコースです。 温泉入口にある観光センター「湯西川水の郷」(水曜定休)から温泉街を周遊して豊かな自然と平家集落、古民家を巡りゆったりとランニングを楽しめます。湯西川水の郷には、日帰り温泉施設、レストラン、地産のお土産、湯西川を眺める探求路、大吊橋等、見どころ食べ処お休み処とランニング後ものんびりと過ごして疲れをとります。
栃木県総合運動公園は、敷地面積50万平方メートルあり、2022年とちぎ国体の開催地になりました。北エリア、中央エリア、東エリアに分かれ陸上競技、野球、サッカーラクビ―、各種武道、相撲等数多くのスポー大会が開催されています。 中央エントランスからサッカーラクビ―場のグランドを眺めるジョギングコースを周遊、2つの野球場から水生植物園を抜けて相撲場、武道館を通り、第二陸上競技場を周遊する靑ラインのジョギングコースを一周してとちのき ファミリーランドを抜けて車道を渡り、北エリア「カンセキスタジアム」・多目的広場の外周道路を1周。多目的広場を周回するジョギングロードを1周。スタジアムの大階段を上りスタジアムを1周。北エリアを都合3周してスタジアムエントランスを通り、第二陸上競技場から中央エントランスに戻る約8キロのランニングコースです。
JR宇都宮駅東口からスタートして、宮環(宇都宮環状線)を反時計回りに走って、JR宇都宮駅西口にゴールするコースです。
ロングコース(56km)が新設され、ミドルコースも新しくなった日光国立公園マウンテンランニング大会に、3年ぶりに参加してきました⛰ https://www.nikkorun.com/ 世界遺産である日光東照宮への参道からスタートし、日光国立公園エリアを駆け抜け、霧降高原や女峰連山の景色を楽しめるのがミドルコースです。 トレイルランの大会としては短い距離ですが、様々な路面のパートが散りばめられており、景色も足元も飽きさせない、素晴らしいコース設定となっていました。 コースをよく観察しながら走っていると、この大会のために整備されているパートが至る所にあり、「山を走れることは当たり前じゃない」と再認識することができました。 また、今年は名物「天空回廊」を登りきると、雲海を見ることができました!! 同じエリアで、同じ時期に走っても、年によって全く異なる表情を楽しめるのはトレイルランの醍醐味🍁 次はどんな表情を見せてくれるのか、とても楽しみです! ※本コースの一部は、国立公園や私有地を利用しております。通常は通行できない箇所が複数あるのでご注意ください。
湯ノ湖〜湯滝〜西ノ湖〜中禅寺湖〜竜頭ノ滝〜華厳滝と奥日光の滝と湖を巡るトレランコースです。 スタートは奥日光湯元温泉。 湯ノ湖〜湯滝は1km程度。 湯滝から小田代ヶ原を経由して西ノ湖を目指します。ここからいよいよ本格的なトレランスタートです。西ノ湖までは約10km、途中自販機やトイレはないので注意してください。 西ノ湖から中禅寺湖(千手ヶ浜)の間にトイレあり。千手ヶ浜には自販機がありましたが、8月下旬に訪れた時は全て売り切れでした。。 中禅寺湖沿いを5kmほど走ると竜頭ノ滝に到着。ここには茶屋等があるので、食事を取ることも可能です。 中禅寺湖沿いを6kmほど走るとゴール地点の華厳滝です。エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点でした(有料¥570)。ゴール地点付近にはお土産屋さんなどたくさんあります。 ゴール後はスタート地点までバスで戻ることが可能です。 ロードを走る区間はほとんどなく、トレランを思う存分楽しめるコースです。ハイカーさんも多いコースのため、走る際には平日の朝早い時間がオススメです。 私が走ったのは8月下旬ですが、気温20度くらい、木陰が多いこともありランには最適な気温でした。
中禅寺湖の大鳥居(二荒山神社 中宮祠 大鳥居)から半月山駐車場までの約7kmのトレイルコースです。 大鳥居から第2いろは坂方面に行き、ザ・リッツ・カールトン日光の裏あたりに「茶ノ木平半月峠線歩道」の入り口がある。ここからトレイルの始まり。 途中、茶ノ木平展望所、中禅寺湖展望台、半月山展望台で展望台三昧、中禅寺湖超しの男体山を拝む。 特に道に迷うポイントはないので安心してラン&ウォーク可能。 半月山駐車場まで車で行くための「中禅寺湖スカイライン」は積雪期(12月~4月下旬)は通行止め、それ以外でも通行できるのは8:30~17:00なので注意。
金精山~五色山~前白根山~日光白根山 を縦走します。 金精トンネル駐車場(無料)にクルマを停めてスタート! 駐車場脇に登山口があり、いきなりトレイルの始まりです。 金精峠~金精山~五色山までは一気に登る。 五色山~前白根山~五色沼避難小屋までは下り基調で五色沼越しの白根山の絶景を見ながらラン&ウォーク可能。 五色沼避難小屋~白根山は怒涛の登りで息が切れる。白根山山頂付近は岩場で「山頂感」があり超絶絶景。 ここから日光白根山ロープウェイ山頂駅まで一気に下る。 コースとしてはここで終了。 約10kmのトレイルコースです。 ロープウェイ山頂駅には足湯があります。 この後、丸沼高原スキー場の駐車場まで徒歩で下山する予定でしたが、徒歩での下山はできないとのことでロープウェイ(片道1300円)に乗って下山しました。 ちなみにクルマは妻に回送してもらいました。往復コースの場合は白根山山頂から来た道を戻ることになります。
奥日光湯元温泉から「湯滝」「竜頭ノ滝」を巡り、バスで湯元温泉まで戻ります。 湯元温泉の無料駐車場にクルマを停めてスタート。今回は戦場ヶ原の木道の一部が工事中で通行止めのためそれを避けるように「小田代ヶ原」を経由して「竜頭ノ滝」まで行く。 夏の日差しの強い日だったが、基本は森林の中のコースなので日陰で涼しい。 「湯滝」「竜頭ノ滝」も涼しげでイイ。個人的には「湯滝」の方が迫力があって好み。 この方向は下り基調なので楽チン。トレーニングしたい場合は往復、または逆コース如何でしょう。 トレイル&木道の約9kmの観光コースです。休日は観光客が多いので平日、または早朝がオススメです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール